レッドベリル ビクスバイト 0.656ct アメリカ・ユタ州産 CGL

¥1,000,000

在庫1個

カテゴリー: , ,

《商品説明》

アメリカ・ユタ州産 レッドベリル / ビクスバイト

0.656ct  (約5.85×5.89×3.75mm)

付属品:CGL鑑別

 

レッドベリルの産出地は世界でただ一か所

アメリカ合衆国西部に位置するユタ州ワーワー地区でしか採掘されておりません。

 

1904年のレッドベリル発見から既にほぼ枯渇しているとされています。

元々1ctを超える原石が殆ど産出されず、事業としての採算が合わない為、現在では閉山し採掘があまり行われていないとされております。

平均産出サイズがカット前の原石ベースで0.1~0.3ct、0.5ctを超えるとかなり大粒で価格が一気に跳ね上がります。

 

ベニトアイト・ロードクロサイトと共に、アメリカの三大希少石

中でもレッドベリルの大粒で上質なピースを見付けるのが一番難しいと仕入れに出向くと感じます。

 

今回ご紹介させていただくピースはしっかりとした赤の地色の中に所々ピンクの色味を感じられる高品質なピース

画像1枚目の正面下部は光を当てるとオレンジ色の様な色味も感じられます。

硬度が低いレッドベリルとしては珍しいモディファイドラウンドブリリアントカットはファセット数が多く、複雑なお色味を更に際立たせます。

 

ベリル系に多く見られる内包物は確認出来ますが、宝石の品質を下げるようなものではないかと思います。

 

鑑別書の「透明材の含浸が行われています。」はエメラルドに代表されるエンハンスメント(改善)になります。

これほど大粒で高品質なピースは、今後ご紹介するのが不可能かと思われます。

ぜひお迎えいただけましたら幸いです♪

《ご購入前にお読みください》

お使いの端末に依って、お色味や光の加減などに違いが生じることがございます。

イメージ違い等のお客様都合での返品は一切お受けしておりませんので、事前にお問合せくださいませ。

 

鑑別機関に依って、鑑定/鑑別結果が異なることがございます。

鑑別書が付属するルースにつきましては、付属する鑑別結果にて販売しております。

後に他の鑑別機関で取得した鑑定/鑑別内容と違った場合は保証の対象外となりますのでご了承くださいませ。

ご到着後に何かございましたら、到着日または翌日までにご連絡をお願いいたします。

《鑑別書取得/ジュエリーオーダーにつきまして》

ご希望の鑑別機関をご指定くださいませ。

LapicaではCGL、DGL、GIA、GRS、AIGSの鑑別書を推奨しております。

ソーティング/鑑別書のご指定、お石の種類や産地特定/非加熱検査等の検査によって料金は変動いたします。

その他の鑑別機関も取得可能になりますので、ご希望の鑑別機関がございましたらご指定くださいませ。

通常、お届けまでに1週間から、海外鑑別の場合は1か月~3か月程のお時間をいただきます。

ご購入前、もしくはご購入日翌日の12時までにご連絡くださいませ、お見積りと納期をお伝えさせていただきます。